太閤道・三川合流
自宅~若山神社~太閤道・三川合流が見える展望地往復
2015.03.03
不動へ行く予定であったが、
昼から天気予報では昼から雨模様のため中止になる。
そこで降る前に、近くの山に空身で出かけてみる。
先ずは幼稚園に行っている孫を見送り、その足で若山神社へ向かう。

登園の孫を見送って
森閑とした境内へ続く道を、
鳥の声を聞きながら歩くのはいつ来ても気持ちが良い。

境内への道。
この後石段が続いて、境内へと
結構トレーニングになる。
本堂でお参りをして、太閤道の登りにかかる。
できるだけ一定のペースでを心がけながら登り続ける。

若山神社本殿
30数分で目的地・三川合流の見える展望地に到着。
ここで、お茶を飲んだり、チョコレートをかじりながら、15分ほど休憩して引き返す。

今日の三川(右から木津川、宇治川、桂川)。
今日は雨の前が霞んでいました。
下りは30分足らずで神社に到着。
初孫さんのお参りの家族、遠足できた幼稚園児達がいた。
ここから1時間で自宅に到着。
今日は雨降る前の3時間の歩きでした。
筋力、体力が戻りますようにのリハビリでした。
記録:
自宅8:20~神社入り口9:00~若山神社9:11~三川の見える展望地9:47、10:02~若山神社10:30~自宅11:15
1㎞走ってしまいました。
夕方、まだ雨は大丈夫と傘も持たずに散歩に出かけました。
1㎞歩いたところでポツポツと降ってきました。
慌てました。走って帰らにゃ!走って大丈夫か?
超ゆっくりなら大丈夫だ!と勝手に決め走り始めました。
背中に、腰に負荷がかからないように走ってみました。
結果1㎞、初めて走れました。明日の朝が心配です。
自宅~若山神社~太閤道・三川合流が見える展望地往復
2015.03.03
不動へ行く予定であったが、
昼から天気予報では昼から雨模様のため中止になる。
そこで降る前に、近くの山に空身で出かけてみる。
先ずは幼稚園に行っている孫を見送り、その足で若山神社へ向かう。

登園の孫を見送って
森閑とした境内へ続く道を、
鳥の声を聞きながら歩くのはいつ来ても気持ちが良い。

境内への道。
この後石段が続いて、境内へと
結構トレーニングになる。
本堂でお参りをして、太閤道の登りにかかる。
できるだけ一定のペースでを心がけながら登り続ける。

若山神社本殿
30数分で目的地・三川合流の見える展望地に到着。
ここで、お茶を飲んだり、チョコレートをかじりながら、15分ほど休憩して引き返す。

今日の三川(右から木津川、宇治川、桂川)。
今日は雨の前が霞んでいました。
下りは30分足らずで神社に到着。
初孫さんのお参りの家族、遠足できた幼稚園児達がいた。
ここから1時間で自宅に到着。
今日は雨降る前の3時間の歩きでした。
筋力、体力が戻りますようにのリハビリでした。
記録:
自宅8:20~神社入り口9:00~若山神社9:11~三川の見える展望地9:47、10:02~若山神社10:30~自宅11:15
1㎞走ってしまいました。
夕方、まだ雨は大丈夫と傘も持たずに散歩に出かけました。
1㎞歩いたところでポツポツと降ってきました。
慌てました。走って帰らにゃ!走って大丈夫か?
超ゆっくりなら大丈夫だ!と勝手に決め走り始めました。
背中に、腰に負荷がかからないように走ってみました。
結果1㎞、初めて走れました。明日の朝が心配です。
スポンサーサイト