fc2ブログ

大阪ぽっぽ会 会員・ Grampsの山行

岩登り、縦走を中心に春夏秋冬楽しんでいます。

近所の中学校の図書係りボランティア

校長先生が生徒に昼休み、放課後ももっと本に親しんでもらいたい。
(現在は図書室は放課後はまだオープンされていない)
そのために地域で図書補助のボランティアーを募っているそうです。

私はまだ参加できないが、将来そんなこともしたい気持ちもあり、今日ボランティア応募の方々の後に付いて見学してきました。

DSCF9946_convert_20091127160836.jpg
正門前

DSCF9943_convert_20091127160750.jpg
校門を入ったところにある池の鯉。

DSCF9930_convert_20091127160435.jpg
約6千冊の本があるそうです。
私も読みたい本が一杯ありました。

DSCF9935_convert_20091127160509.jpg
今日は週一回の図書委員会。
お昼休みに各クラスから男女1名の委員による委員会。

今日は隣の視聴覚教室で小六の中学校見学説明会がありました。先生の「覗いて行きますか」のお言葉に甘えて見せていただくことにしました。

DSCF9936(1)_convert_20091127160538.jpg
来年中学入学予定の小学6年生のための説明会
全て生徒によって進行されていました。

DSCF9938(1)_convert_20091127160614.jpg
英語の歌(We are the World)の披露
今は小学校でも英語の授業があるそうです。

DSCF9939(1)_convert_20091127160643.jpg
私と同姓の・・・君の英語スピーチ(Talking with Foreingner)

DSCF9941(1)_convert_20091127160705.jpg

皆さん素晴らしいスピーチだったと思います。思いますとは私が半分も理解できなかったからです。
中学の英語をしっかりやれば話せるようになるのだと、元気づけられました。

DSCF9942_convert_20091127160727.jpg
校長室に掲げてあった額の一つ。
感銘しました。
怪我でクライミングが出来ず休んでいる私にくれた言葉のようです。
明日から気持ちを改めて努力!


DSCF9944_convert_20091127160813.jpg
帰りがけに摂った鯉

中学校。本当に何十年振りのことでしょう。若さ一杯!図書委員にしろ、来年入学予定の小学生に学校説明も生徒が中心になってやっているって素晴らしいですね。

先生方の努力に感謝。そしてこんな機会がもてたのも、膝故障があったため。膝に感謝!
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://toyotakayamajinsei.blog50.fc2.com/tb.php/297-db8f5290
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック