クライミング
2015.06.04
昨日梅雨入りしたが、今日は久しぶりに涼しいさわやかな日になりました。
ジャスティースルート上にあった鳥の巣の雛たちは巣立ちをしたようです。

「鳥の巣ありテープ」も外しました。

雛たちも旅立ちしたのでしょうか?そうあってほしい。
今日は最初にゴールドフィンガーを登りました。

緑の中のゴールドフィンガーを登るNSMRさん
爽やかで登っていても気持ちが良い。
続いて、サピエンスを登りました。

サピエンスを登る岩さん
トラバースしてからのNSMRさん、岩さんとは登り方が違うのに気づきました。
同じルートでもいろんな登り方があるものだ。
今度彼らの登り方で登ってみよう。

隣のルートハーフ&ハーフを登っているYM本さん
3本目はジャスティースから屋根の上のバイオリン弾きへ。

ジャスティースを登るGramps
最初の核心でフォール。下からやり直してどうにか登れました。

屋根の上のバイオリン弾き
ここは何とかうまく登れました。

ジャスティースを登るNKTさん。
なぜかトップロープで登っていました。

隣のルート・タイムトンネルを登っているのは??? Fさん?
今日の圧巻はOsk君の「おじいちゃんのどたどた落ち」のオンサイトトライでした。

おじいちゃんのどたどた落ちをオンサイトトライするOsk君
ここまでは順調にスルスル登りました。
ハングを越えてから、かなり長い熟考でした。すごい忍耐力に脱帽です。
長考の末、自分のムーブを編みだし見事OSしました。
スタートから終了まで17分間。すごい!

喜びのOsk君。 おめでとう!
私の登った残りは
⑤おじいちゃんのどたどた落ち
⑥いないないバー
⑦いじわるお米(直登)
でした。
2015.06.04
昨日梅雨入りしたが、今日は久しぶりに涼しいさわやかな日になりました。
ジャスティースルート上にあった鳥の巣の雛たちは巣立ちをしたようです。

「鳥の巣ありテープ」も外しました。

雛たちも旅立ちしたのでしょうか?そうあってほしい。
今日は最初にゴールドフィンガーを登りました。

緑の中のゴールドフィンガーを登るNSMRさん
爽やかで登っていても気持ちが良い。
続いて、サピエンスを登りました。

サピエンスを登る岩さん
トラバースしてからのNSMRさん、岩さんとは登り方が違うのに気づきました。
同じルートでもいろんな登り方があるものだ。
今度彼らの登り方で登ってみよう。

隣のルートハーフ&ハーフを登っているYM本さん
3本目はジャスティースから屋根の上のバイオリン弾きへ。

ジャスティースを登るGramps
最初の核心でフォール。下からやり直してどうにか登れました。

屋根の上のバイオリン弾き
ここは何とかうまく登れました。

ジャスティースを登るNKTさん。
なぜかトップロープで登っていました。

隣のルート・タイムトンネルを登っているのは??? Fさん?
今日の圧巻はOsk君の「おじいちゃんのどたどた落ち」のオンサイトトライでした。

おじいちゃんのどたどた落ちをオンサイトトライするOsk君
ここまでは順調にスルスル登りました。
ハングを越えてから、かなり長い熟考でした。すごい忍耐力に脱帽です。
長考の末、自分のムーブを編みだし見事OSしました。
スタートから終了まで17分間。すごい!

喜びのOsk君。 おめでとう!
私の登った残りは
⑤おじいちゃんのどたどた落ち
⑥いないないバー
⑦いじわるお米(直登)
でした。
スポンサーサイト